top of page

SNOWPARTY -ゲレンデ評価・ゲレンデレポート-
石鎚 (いしづち)のゲレンデ評価
標高が高く、瀬戸内海の眺めも楽しめます。
中級者向けのスキー場。


★★
●距離は短いですが、ハイシーズン時にはモーグルレーンの設置もあります。

★★★
●スキー場のメインコースで、中上級向けの手応えのあるコースです。

★★★
●中上級者斜面とは別になっており、安心感はあります。
●斜度もゆるいため初心者の練習には良いでしょう。

★★
●初級コース付近にあり、中上級コースからは離れた場所にあります。 中級レベル以上ですと、滑走を楽しみながらの利用はし難いです。

★
●雪遊び、ソリ遊びができるスペースがありますが、駐車場からここまで至るのに時間を要します。
●レストランやソリのレンタル場所が離れた場所にあるため不便です。

★
●ロープウェイを登った先にスキー場がありますが、ロープウェイ降り場からゲレンデまでの移動に歩きが必要です。
●ロープウェイ降り場からは初級コース方面、中上級コース方面への道がありますが、中上級コース方面は上り坂がきついため、初級コース方面から移動したほうが楽でしょう。
●各拠点間の移動に難があります。
●ゲレンデの向き:決まった方位なし。トップ標高:1400m

★★
●駐車場からゲレンデまでの移動の時間を要します。
●各所の歩きの上り斜面があります。
●レストランがロープウェイ、さらに登行リフトを乗り継いだ先にしかなく、不便です。
●混雑は余りなく、標高が高く、瀬戸内海の眺めが楽しめます

★
●ロープウェイ乗り場付近の民間の駐車場を利用します。ロープウェイ乗り場までは歩きを要します。

★★
●松山市内から約1時間半。
●高松市内からは約2時間。
●高知市内、徳島市内からは、約2時間半。
Anchor 13
ドローンでのスキー場全体の撮影。
メインの中級コース。
駐車場からロープウェイでのアクセスの様子がわかります。
bottom of page