top of page

SNOWPARTY -ゲレンデ評価・ゲレンデレポート-
九重森林公園のゲレンデ評価
省スペースに凝縮された充実の設備。


★
●上級のチャレンジコースは、斜度25°の400mのコース。
●素直なコースでやや物足りなさはあります。

★★
●スキー場上部は中級メインのコース。距離は短いものの、滑りのバリエーションは楽しめます。

★★★
●スキー場メインのファミリーゲレンデは、距離が手頃で斜度もゆるく、初級者には楽しめます。
●混雑時は滑走者が集中するため滑りにくいです。
●動く歩道を利用した初心者向けコースもあります。専用の料金設定があるため、賢く利用しましょう。

★★★
●2箇所にパークがあり、楽しめます。

★★
●ソリ遊び用の専用ゲレンデがあります。ただしソリのレンタルはありません。

★★★
●スキー場下部が初心者、初級者向け、上部が中上級者向けとなっています。
●3つのリフトがあり、リフト間の接続は悪くないです。
●ゲレンデの向き:西向き。トップ標高:1330m

★★
●小さなスキー場ですが、充実の設備で九州では人気のスキーです。週末などは非常に混雑することがあります。早い時間から昼まで、または遅い時間からナイターまで利用など、日中を避ける方法もあります。
●人工雪メインで設備維持費がかかるためか、スキー場利用料金はやや高めです。
●シーズン券は比較的リーズナブルに利用できます。

★★★★
●駐車場無料。24時間オープン。
●センター前の第1駐車場と、また隣接するように第2、第3駐車場があります。トイレがそれぞれの駐車場から利用しやすい位置にあります。

★★★
●大分市内から約1時間。
●熊本市内から約1時間半。
●延岡、福岡、北九州市内からは、約2時間。
●宮崎市内からは、約3時間半。
Anchor 13
スキー場の紹介動画。
スキー場の全体的な滑走の様子。
パークの様子など 。
bottom of page