top of page

SNOWPARTY -ゲレンデ評価・ゲレンデレポート-
十種ヶ峰 (とくさがみね)のゲレンデ評価
本州最西端のスキー場。


★
●上部に少し急斜面がある程度です。
●リフトなしのラピュタゲレンデからさらにハイクアップしてちょっとしたバックカントリーを楽しむこともできます。

★★
●スキー場全般的に起伏に富んでいて、中級レベル以上ですと縦横無尽な滑りが楽しめるでしょう。
●上部のリフトなしゲレンデのラピュタゲレンデではロングダウンヒルが楽しめます。

★★
●ゲレンデ下部が初級コースで幅は広く開放感はあります。
●リフトはを降りてしばらくは、なだらかな緩斜面です。
●ゲレンデ上部からの林間コースは、幅は狭くやや難度があります。

★
●所々小高いギャップがあります。

★★
●ゲレンデの右側がそりエリアになっています。
●動く歩道はありません。

★★
●リフトは1本のみで、スキー場下部が初級、上部が中級、上級といった構成です。地形を活かしたコースや幅広の初級エリアなど、変化に富んだコースが楽しめます。
●リフト降り場から上部には、リフトがないラピュタゲレンデがあります。約900mのダウンヒルコースです。
●ゲレンデの向き:北向き。トップ標高:900m

★★
●各コースは混雑は無く快適かと思いますが、休日のソリゲレンデは混雑気味です。

★★
●駐車場は15時以降は無料です。

★★★
●中国道 鹿野ICより、国道315号経由、40km、約50分。
●益田市、萩市からは約1時間。
Anchor 13
中上級のセンターゲレンデ。
初中級向けの林間コース。
リフトがないスキー場上部のラピュタゲレンデ。
bottom of page