top of page

SNOWPARTY -ゲレンデ評価・ゲレンデレポート-
シャルマン火打 (5月)のゲレンデ評価
非圧雪天国。
5月でも豊富な積雪量で春スキーを楽しく。


★★★
●雪が重く、スピードも出にくいので、難易度は下がります。
● 天然のコブ状となるため、それを楽しむことができます。
●リフトトップからさらに奥深くまで行くことができます。登山届けをお願いします。

★★★
●スノーマンC、ナチュールCあたりが滑りやすいでしょう。
●エビアンCは、途中止まりやすいです。

★★
●林間を中心とした緩斜面のコースです。板のすべりが悪く、止まることがあります。

★★★
●小規模ながらあります。アクセスにやや難があります。
●コンディションは余り良くないが、雪が固くなく、恐怖心を和らげてくれます。

★★
●そりゲレンデがあります。
●動く歩道はありません。
●センターハウス内にキッズスペースがあります。

★★★
●第1クワッドを中心とした、ひし形のシンプルなレイアウトです。コースの分岐が程よくあるので、飽きにくい作りです。
●ゲレンデの向き:北向き。トップ標高:1,009m

★★★★
●雪が重いことによる疲労感以外は快適です。

★★★★
●駐車場無料。混雑もないでしょう。

★★★
●北陸道:能生ICより、26分ほど。
●新幹線糸魚川駅から、無料シャトルバスなどもあります。(所要時間1時間)
Anchor 2
5月の滑走の様子。
春のパークの様子。
bottom of page